こここ、こんにちはー!(*゚▽゚)ノ
cocota de Officeのたえですー!
ご訪問して頂いてありがとうございます!
今回は、YouTubeチャンネルの
カスタマイズurlの設定方法に
ついてお話ししていきます。
チャンネルのカスタムurlって何?
っと思った方は前回の投稿を
覗いてみてください♪
→チャンネルカスタムとは?(カスタム条件)
これからご紹介する事は、
前回の記事でお話しした、
カスタム条件をクリアしたら、
わたしが【絶対】設定してた方が良いと思う
YouTube設定のひとつです!
クリックだけの【超かんたん】なので、
条件をクリアできた方は、
ぜひ!設定しておきましょー。
チャンネルカスタムURL設定方法
YouTubeにログインしてもらって、
マイチャンネルから、
【右側のあるアイコン】をクリックします。↓
次に【歯車マーク】をクリックします。↓
(※プライベートな部分は隠してますので、ご了承ください)
次に【詳細設定】をクリックします。↓
次に画面が切り替わった
【こちら】をクリックしてください↓
さらに画面が切り替わります。
(Google+に飛びます)↓
カスタムURLを選ぶ事ができます
- yutube.com/c/◯◯◯◯◯(自分のアカウント名)
- yutube.com/c/◯◯◯◯◯(自分のアカウント名)+好きな英数字
- yutube.com/c/◯◯◯◯◯(自分のYouTubeチャンネル名)+好きな英数文字
の3タイプのいずれかになります。
あまり、長いURLはお勧め出来ないのですが
(私の場合は、1にしました)
1〜3どちらかを選び、
利用規約にチェックを入れて、
【URLを変更】クリックします。
次に、確認画面が出ます↓
URLに、問題がなければ
【選択を確認】をクリックします。
※再びURLの変更する事は
出来ないので、ご注意ください。
画面が切り替わり、
カスタムURLの所に
自分がカスタムしたURLが記載されていたら、
正常に設定完了です♪↓
表示確認したい場合は、
上記のカスタムURLを、
そのままクリックして
自分のマイチャンネルが表示されるか?の
確認してください。↓
確認が出来たらOK!です。
お疲れさまでした(^^)
この設定は、設定前の
マイチャンネルのURLもそのまま使えます。
今回設定した短いURLの両方使えるので、
とても便利な機能なのです。
ぜひぜひ〜!条件をクリアした時点で、
忘れずに設定しておきましょうね♪
→iPhoneでYouTube
→番外編 ネット業界ニュース
最近のコメント