こんちはー!
cocota de Officeのたえですー!(*゚▽゚)ノ
本日も、ご訪問頂いて
ありがとうございますー。
これは、前回のQ&Aの続きですよ。
前回の記事はこちら
→ YouTubeチャンネルって何?
さー。早速、今回も質問に
答えて行きたいと思いますー♪
ありがとうございます♪
質問は、こちら!ジャカジャン♪
他人のYouTubeチャンネル登録をすると、どうなるの?
はい!答えさせていただきマウス♪
よく、
YouTubeの動画を観ていると、
最初or最後に
《チャンネル登録してねっ♪》と
お願いしている動画を
見かけると思います。
これは、Facebookページや、
Twitterなどで見かける、
言わば《フォロワー》さん
みたいな位置づけになると思います。
観ている側からすると、
他人のYouTubeチャンネルを
登録する事で、自分のYouTubeの
画面の左側に、その登録した
チャンネルが一覧が並びます。
そうすると、次からは、
イチイチ検索する手間もなく、
そのチャンネルにワンクリックで
覗きに行けるという、
とても超便利な機能なんですね♪↓

発信側からすると、
自分のチャンネル登録者数が
増えるという事は、
覗きに来てくれる人が増える
と同時に、
数が多ければ多いほど、
チャンネルの人気ぶりが
周囲に伝わり、
自分のブランディング化に
繋がるわけです♪
また、YouTubeも
チャンネル登録者数が、
多い人をかなり評価しているので、
ある人数まで到達したら、
プレゼント配布(銀or金のYouTubeボタン)
なども行っています。
(これを頂く事を目標にしているユーチューバーさんも多いですよね♪)
観ている側にとっても、
発信する側にとっても、
メリットしかない機能ですね♪
ぜひ、お気に入りのチャンネルを
見つけたら登録して便利に使いましょー♪
さて、
今日は、ここまでだじょー♪
わかりやすく分解して
少しずつお伝えできたらと思います♪
また、ご質問があれば、
私が答えれる事は、
答えていけたらと思います♪
ぜひぜひ〜ご質問や疑問点がありましたら、
【コメント欄】
【お問い合わせ】
まで、お気軽に投稿してくださいね。
(都合により、時間を頂戴する
場合もありますので、
予めご了承頂けると幸いです。)
最近のコメント